ニガテ
今日からできる!
「算数脳」を育てて、
“数字”を味方に!
見るだけで頭がイタくなる数字や数式…。「数学なんか大っ嫌い!!」と思っているお子さんも多いはず!?
ですが、普段の生活でちょっとだけ「数字」を取り入れていくと…頑張らなくてもいつのまにか「算数脳」が育ちます!
ついて
みんなでやれば効果も倍増☆家族で「育脳トレーニング法」
なかなか覚えられない単語や用語。そんな時は!親子で記憶力をアップさせる「育脳」にチャレンジしてみませんか?
利き手と逆の手を使ったり、右脳を刺激することによって、カンタンに記憶力を鍛えられます♪
のコト
「考える力」を育てるには?クリティカルシンキングで思考力UP!
子供の「自分で考える力」が不足していると言われている中、新学習指導要領では「主体的な学び」を取り入れた授業が展開されていきます。
「考える力=思考力」を親子で楽しく高めていきませんか?
のコト
「観察力」を身につける方法!
発見する力で子供の未来を切り拓く!
お子さんの成績アップには「知識」と同じくらい「観察力」が欠かせません!子供のころから観察力を身に付けて自分で課題を発見・解決していく能力は、大人になってからの「生きる力」になっていきますよ♪
ついて
小学生の英語教育が本格化! イメージ記憶で英語力を身に付けよう!
2020年から小学校では「英語が主要教科」となり、中学校では「オールイングリッシュ」の授業が始まります!
ご家庭で楽しく出来る「イメージ記憶を活用した英語力アップ法」をご紹介していきます♪
ニガテ
今日からできる!
日記習慣で文章力を身に付けよう♪
文章なんか大嫌い!作文なんか書きたくない!
そんな子供が増えています…。文章力は学校の勉強はもちろん大人になっても必要な能力。日記の習慣づけで子供の文章力を鍛えてみませんか?
汚い…
字が汚い子供に効果あり!
キレイに書ける魔法の書き方とは?
字がキレイな人って頭が良さそうに見えますよね♪
「美文字は1日にしてならず!」ですが、字の書き方を意識することでキレイな字を書けるようになるのと、お子さんの成績アップにも繋がりますよ♪
のコト
アタマの良い子はみんなやってる!?朝の〇〇の習慣とは?
朝の時間を有効に使うことで、お子さんの学力だけではなく、さまざまな生活習慣に良い効果が現れます!
ぜひ!ご家族で「朝活」を習慣にしてお子さんの成長をサポートしてはいかげでしょうか?
ニガテ
漢字がニガテな子にオススメ!
楽しく覚える3つの裏ワザとは?
学年が上がるにつれてどんどん難しくなっていく「漢字」。とくに小学校3〜4年生になると習う量が一気に増えるため漢字の習得率が急激に低下する傾向になるそうです。漢字を楽しく覚える裏技をご紹介します!
効力感
「出来ない…」が口癖の子供に自己効力感を育てて成績アップ!
小学生の成績上位者の約9割が持っていると言われている「自己効力感」。教育現場で注目されている「自己肯定感」と似ていますが「自己効力感」とはどんなもので、どうすれば高めることが出来るのでしょうか?
のコト
伸びる子供がみんな持ってる「4つのやり抜く力」とは!?
「頑張る力」が低下していると言われている現代において「やり抜く力」である「GRIT(グリット)」を育てることがとても大事!ここではご家庭でカンタンに出来る、子供の「GRIT」を伸ばす方法をご紹介します!
認知力
空間認知能力を鍛えて算数の図形や理科を得意にしよう!
理数系がニガテなお子さん必見!教科書だけでは学べない「空間認知能力」を鍛えて、勉強だけじゃなくスポーツでも活かせるスキルを高めてみませんか?親子で楽しく簡単にできるトレーニング方法をご紹介します!
時間
スキマ時間で勉強するアイデア3選
忙しいお子さんにも!
集中力が続かない…、忙しくて時間がない…、そんな子にお勧めなのが「スキマ時間」を使う勉強法!とくに暗記系の学習に必要な「反復勉強」にはピッタリの方法です!スキマ時間のアイデア3選をご案内します!
記憶
ワーキングメモリを鍛えて、学習の基礎能力をアップしよう!
計算や文章問題がニガテ…、言われたことをすぐに忘れてしまう…、同時に2つの事を指示されると困ってしまう…。そんなお子さんの場合は「ワーキングメモリ」を鍛えることが解決の糸口になるかも!?
のコト
ご家庭で対人関係能力(=EQ)をグングン育てる方法をご紹介!
グローバル化が進む中、学力と同じくらい重要なスキルとして注目されているのが「対人関係能力=EQ」です。子供の「EQ」はご家庭の中でもほんの少しの工夫で伸ばしていくことができますよ!
のコト
STEAM教育を取り入れてAI時代を生き抜く方法を鍛えよう!
今後はますますIT化が加速すると予想されている中「AI時代」にも活躍できる人材を育てるために、学校での学びも「STEAM教育」に変わると言われています。「STEAM教育」とはどのようなもので、どうすれば伸ばせるかを解説します!
集中力
モンテッソーリ教育を取り入れて自主性&集中力を身につけよう!
子供の自主性や集中力にお悩みのママさん!ご家庭で「モンテッソーリ教育」を取り入れてみませんか?イタリア発・100年以上の歴史を誇るこの教育法は日本でも注目が集まっていますよ!子供が自ら学ぶ土台を作るこの教育法を解説します!
能力
伝える力・話し合う力をご家庭で育てる方法をご紹介!
2020年からの「主体的・対話的な学び」の一環として、自分で考えたことを表現するスピーチや、学びを深めるためのディベートなどが授業に取り入れられます。これからの時代に必要な「伝える力」を育てていきましょう!
のコト
想像力を鍛えるエクササイズ3選!
21世紀型スキルを育てよう
AIの進化により今ある仕事の約半分がAIにとって変わると言われている中で、教育の場では新時代を生き抜くための「21世紀型スキル」を育てる動きが始まっています。AIが苦手とする「想像力」を育てるには…?
最後までご覧いただき、どうもありがとうございます。
なるべく多くの小中学生のご家庭にお役立ていただきたくて、一気にご紹介してしまいましたが…><
なにか1つでも、「これならイケそう!?」と思えたアイデアが見つかっていたら嬉しいです。
家庭教師をやる・やらないに関わらず、私たちジャニアスでは勉強のお役立ち情報をホームページでも配信していきたいと思っています。
この先、「困った!」「どうしよう…」と思うことがありましたら、お気軽にこのページをのぞいてみてくださいね!もちろん、「こんな時はどうしたらいいの?」というリクエストもバンバン受け付けています♪
また、実際にお会いして勉強の相談ができる
“無料の体験授業”
もやっていますので、
お気軽にお問い合わせください。
楽みながら成績アップできる方法、一緒に見つけて行きましょう!
▼ よく見られているページ ▼
私たちジャニアスは、どんなに効果がある勉強法でもお子さんに合わない・
続けることができなければ「意味がない」と考えています。
塾や家庭教師選びにご苦労されているご家庭も多いと思いますが、ジャニアスの体験授業は、「やる気のきっかけにしたい」「今の塾と比べてみたい」「今すぐは考えてないけど家庭教師がどんなモノかを見てみたい」などのような、気軽な気持ちで受けていただけたらと思います。
もちろん、体験を受けたからといって、無理に入会を勧めるようなことは一切ありませんので、安心してくださいね(^^)