”お金のコト”って、塾や家庭教師を選ぶときに一番気になるところですよね。
もちろん、月々にかかる費用は安いほうがいいに決まっていますが、どんなに安くても成果が出なければムダなお金になってしまうことも…(汗)
家庭教師のジャニアスでは、できるだけ家計に負担をかけない料金で、 お子さんとご家庭の学習目的に合わせて成績アップの成果を出せるプランを多数ご用意しております。
こんなページも見られています!
>>家庭教師の料金相場ってどれくらい?
家庭教師のジャニアスでは実際にかかる料金を、すべてわかりやすくホームページに記載しています。
もちろん、家庭教師の指導時間や指導回数・使うテキストなどによって、月々の費用が変わりますので、お子さんの学習面はもちろん、料金面でもあんしんして任せていただけるように、ご家庭にとって最適なプランをご提案します!
ここでは、小学生・中学生・高校生のそれぞれのご家庭で、人気の料金プラン(月々の費用)をご紹介!
他にもここでは紹介しきれないプランもたくさんありますので、小学生・中学生・高校生ごとにそれぞれある「他の料金プランも見たい」のボタンをクリックタップして、全ての料金を見てくださいね♪
※掲載している料金は税込みの月額料金です。
人気プランのご紹介
小学生の料金例
\ 16,200円 /
小学生の低学年のお子さんや勉強が苦手なお子さんに人気のプラン。
\ 20,200円 /
小学3年生~5年生のお子さんに人気のプランです。
\ 24,300円 /
小学4年生~6年生のお子さんに人気のプランです。
人気プランのご紹介
中学生の料金例
\ 16,200円 /
勉強が大嫌いな子や不登校のお子さんに人気プラン。
\ 24,300円 /
中学生のご家庭で人気ナンバーワンのプランです。
\ 30,900円 /
部活が忙しい子や公立高校受験に人気オススメプランです。
人気プランのご紹介
高校生の料金例
\ 22,300円 /
赤点対策や苦手科目の克服にオススメのプランです。
\ 25,400円 /
フレシキブルに対応してほしいという子に人気プランです。
\ 44,500円 /
高校の内申対策や大学受験に向けて「英数」を強化したい子にオススメ。
このページでは、人気プランの一部を紹介させていただきましたが、他にもたくさんのプランをご用意しています。
この下のボタンで学年ごとの「料金表」がご覧になれますので、「もっと詳しくジャニアスの費用が知りたい!」という方は、ぜひチェックしてくださいね♪
「うちの子だと、どのプランがいいの?」
「週1回でもホントに成績が上がるの?」
ご家庭の方にとってピッタリの料金プランのご提案はもちろん、お子さんの勉強についてのお悩みの相談などは、お電話がとっても便利です。
また、お子さんのやる気アップのキッカケにもなる「無料の体験授業」もやっていますので、どうぞお気軽に試してみて下さいね!
多くの家庭教師センターのホームページを拝見させていただきますと、実際にかかる料金を全てわかりやすく表記しているところが非常に少ないという印象を見受けられます。
一部の安い料金(先生の時給など)だけを大きく目立たせて月額の合計金額を見せなかったり、わかりづらいリンクでページを移動させないと実際にかかる料金を見つけられなかったり…。
さらには、ホームページ上では一切の料金表記をしていない大手の家庭教師センターもあり、営業マンからの説明を聞いてはじめて料金がわかり、その高額な金額に驚愕されたというケースも多々お聞きします。
家庭教師の〇〇〇で説明を受けたら、金額がどんどん高くなって怖くなった…
HPではすごく安い金額が書かれていたのに、実際には2倍以上の金額だった…
入会金無料に惹かれて説明を受けたら、毎月かかる月謝が高すぎてムリだった…
このような声をたくさんお聞きする中で、数多くの家庭教師センターの中から、私たち家庭教師のジャニアスに興味を持っていただいたご家庭の方を、決して料金面でガッカリさせないためにも、かかる費用をHPの中ですべて公開させていただいております。
もちろん、私たちジャニアスも含めて、その料金を「高い」と感じられるか、「安い」と感じられるかは、そこに含まれるサービス・サポートの内容はもちろん、その人それぞれの感覚によっても変わってくると思います。
例えば私たちジャニアスでは、
24,300円/月のコースがあります。
こちらのコースは、小学生や中学生をお持ちのご家庭に人気のコースのひとつですが、この月額料金(24,300円)を見て「高い」と感じられるか、「安い」と感じられるかは、そのサービス内容を見てみないとわからないと思います。
こちらのコースは、
90分の家庭教師指導が週1回(月4回)
学校の教科書に準拠(ページ対応)した英語・数学・国語のオリジナルテキストを使って、学校の授業に沿った予習・復習の習慣をつけていくコースです。
嫌いな勉強を楽しく教わるためには、先生との相性がとても大事。はじめに希望する先生のタイプなどを細かくヒアリングした上で、相性ピッタリの家庭教師をご紹介させていただきます。
家庭教師の指導日以外でも、お子様が机に向かう習慣をつけていくために、ラクラク宿題計画ノートを使って、日割りの宿題を細かく与えながら、学習習慣を管理していきます。
オリジナルテキストのない「理科」と「社会」は、ジャニアスから送付させていただく単元チェックプリントや学校のワークなどを使って指導させていただきます。
さらに中間・期末テスト前には、教科ごとのテスト範囲をお聞きした上で、定期テスト予想問題プリントを生徒ごとに作成し、点数アップのツールとしてお役に立てていただいております。
高校受験に関しても、千葉県専門の家庭教師である強みを活かした様々なサポートを提供させていただきます。
これらの家庭教師指導料・テキスト代・プリント作成・その他学習支援ツール・管理システムなど、全てを含めた料金が、ひと月24,300円となっております。
ここまでお読みになっていただき、「安い」と感じていただければとても嬉しいのですが、それでも「高い」「安い」の感じ方は人それぞれ。
たからこそ!
私たちジャニアスは、料金をわかりやすくお伝えします。
なぜなら!
私たちジャニアスは、勉強の進め方やさまざまなサービスに加えて、料金面でも自信を持ってオススメ出来るからです!
私たちの「料金」もすべて知っていただいた上で、家庭教師選びの選択肢のひとつに加えていただければ、これほど嬉しいことはありません。
ジャニアスのホームページをご覧いただき、ありがとうございます!
ご挨拶が遅れて申し訳ありません。家庭教師のジャニアス代表の神田真吾と申します。
「家庭教師って料金が高い」
このようなイメージを持たれている方も少なくないと思います。
ジャニアスではご家庭の予算やお子さんのタイプや学力などを総合的に考えて、 お子さんにとって成績アップのための最適な料金プランをご提案します。
私たちジャニアスでは、広告宣伝費を極力抑え、一般的な家庭教師センターと比べて料金を安めに設定させていただいております。それでも“安さ”だけを求めるなら「個人契約の家庭教師」が最も安い方法かもしれません。
しかし、本当に大切なのは料金だけでしょうか?
もちろん、月々にかかる費用はご家庭にとって最も重要な判断材料だと思いますが、本当に大切なことはお子さんとご家庭が安心して学習を続けることができて”成績アップの成果”を出していくことではないでしょうか。
私たち家庭教師のジャニアスは、勉強を教えるだけの家庭教師ではありません。
どんな勉強ギライなお子さんでもムリなく続けられる勉強のやり方から教えて、成績アップの成果をしっかりと出していく家庭教師グループです。
「気づいたら分からない所だらけ…」
「もっと早くやっておけばよかった…」
こんな後悔をしないためにも、今すぐ“勉強の悪循環”から抜け出して、やる気アップ・成績アップの第一歩を踏み出してみませんか?
今なら、「無料の体験授業」でやり方を丁寧に教えていますので、ぜひこの機会を最大限に活かして、成績アップのキッカケをつかんでほしいと思っています。
もちろん、体験授業を受けていただいたからといって、ご入会への無理な勧誘は一切ありませんのでご安心ください。
体験授業でお会いできることをスタッフ一同、楽しみにしています。
私たちジャニアスは、どんなに効果がある勉強法でもお子さんに合わない・
続けることができなければ「意味がない」と考えています。
塾や家庭教師選びにご苦労されているご家庭も多いと思いますが、ジャニアスの体験授業は、「やる気のきっかけにしたい」「今の塾と比べてみたい」「今すぐは考えてないけど家庭教師がどんなモノかを見てみたい」などのような、気軽な気持ちで受けていただけたらと思います。
もちろん、体験を受けたからといって、無理に入会を勧めるようなことは一切ありませんので、安心してくださいね(^^)