苦手克服・不登校・発達障害・高校受験・中学受験・オンライン

みさポンの子育てお悩み相談室
HOME悩み特集子育て悩み > 提出物が出せない

提出物がなかなか出せない…
そんな悩みをスッキリ解決♪

提出物が出せない中学生必見!
提出物は定期テストと同じくらい重要!

もうムリ…

お子さんは提出物を期限内に出せていますか?

「ワークがなかなか終わらない…」
「今回も提出物を出せなかった…」
「どうしたらちゃんと提出できるの?」

このような声をたくさんお聞きしてきました。

もうムリ…

とくに中学生になると、部活が忙しくなって勉強との両立が困難になったり、ワーク提出が膨大な量になったりと、小学校のころと比べて大きく環境が変わるのでホントに大変です。

親御さんが心配をよせる一方で、勉強に部活に…と忙しい日々を送っている中学生にとっては、提出物を期限内に提出するのはむずかしく感じることも多いようです。

こんなページも見られています!
>>>>小学生と中学生の学習面の違い

でもご安心ください!
お子さんもほんの少しの工夫で提出物を出せるようになります!

みさポン

このページでは、お悩みスッキリ隊「みさポン」が、
提出物が高校受験に影響する理由と、
提出物を出せるようになる“ひと工夫”をご紹介させていただきます。

~知らないと損する“内申書”のお話~
提出物は高校入試の合否に影響する!

「内申書」ってよく聞きますよね。
高校入試では本番の筆記テストに加えて「内申書」も合否に大きく関わっています。

「うちの子はまだ中1だし…」

宿題をためて大変…

いえいえ、実は千葉県の内申書には、中1~中3の3年間分の成績が書かれているので、中学1年生のお子さんも油断は禁物!

内申書のなかで最も大きなウエイトを占める箇所が「成績の合計点」です。
この成績は、定期テストの得点に加えて「提出物」によっても付けられているのです!

つまり!
提出物は定期テストの結果と同様に、高校入試の合否に大きく影響を及ぼします!

提出物を出さないで成績(=内申点)を下げられてしまうのはモッタイナイ…ですよ。

いずれやってくる高校入試を少しでも有利にするためにも、できるだけ早い段階で内申書を意識して、提出物をしっかりと出せる習慣を身につけていくことが大切です。

内申書について詳しく知りたい方は、 千葉県の内申書はこうして付けられる!のページものぞいてみて下さいね。

提出物の重要性を知ってください!

提出物を出せなかったり、提出期限を守れないお子さんにはある共通点があります。

それはズバリ!
提出物の重要性を知らないということ。

どうしよう…

提出物は中間テストや期末テストのように、すぐに目に見える形で点数として返ってくるわけではないので、提出することに意味を感じられないお子さんも多いかもしれません。

しかし、先ほどもお伝えしたとおり、内申書(成績)には提出物も含まれています。
つまり、定期テストでいくら頑張っても、提出物を出せていないと成績は上がらずに大きな「損」をしてしまうのです。

まずは“提出物の重要性”を出来るだけ早い段階でお子さんにしっかりと教えてあげてください。

さきほどお伝えした通り、提出物は内申書に大きく影響を及ぼし、
いずれは高校入試の合否にも関わるということを。

では実際に期限内に提出できるようになるためにはどうしたらいいのでしょうか?
ここからは提出物をしっかりと出せるような“ひと工夫”をご紹介します!

~提出日を忘れないようにする為に~
「カレンダーチェック」のススメ

「提出物のことを忘れていた…」
「やばい…今日が提出日だった…」

これがいつものパターンになってはいませんか?

提出物を出せない理由のひとつに「忘れていた…」ということが挙げられます。
ここでは忘れないための“ひと工夫”を紹介します!

「提出日なんてまだ先のこと」などと安心しないで、先生から提出日を聞いた時には、必ずメモを取るようにしてください。メモのし忘れを防ぐために、ペンケースに小さなメモを常に入れておくこともオススメです。

そして家に帰ったらすぐにメモの内容をスケジュール表に書き込みます。
さらに!ご家族も毎日チェックできるように「カレンダー」にも書き込んでください。

自分以外の家族でも確認できる「カレンダーチェック」によって、こまめにダブルチェックが出来るようになるので、忘れにくくなりますよね!

メモや自分のスケジュール表に書くことはとっても大事です!しかし、それだけだとお子さんだけしか提出物や提出日がわからないので、ご家族の方にもチェックができる仕組みを作ることが大切です。

カレンダーチェック、とってもカンタンなので、ぜひ実践してみて下さい!

~提出物を期限内に終わらせる為に~
計画を立てて習慣をつけよう!

「いつも提出期限に間に合わない…」
「宿題の量が多すぎて終わらない…」

ぼー

カレンダーチェックで提出日は分かっていても、提出範囲をすべて終わらせることが出来なくて、結局のところ提出が出来なかったり、提出期限を守れなかったり…。

特に“テスト前のワーク提出”にこのようなケースが多く見られます。

ワークの範囲を期限内に終わらせられない子供に多いのが、期限ギリギリタイプ

テスト前の期限ギリギリに一気に終わらせる…、という無謀な計画(?)を立ててしまうと、「やることが多すぎて全然終わらない…」ということになっちゃいますよね。

「次こそは期限内に提出したい!」と思っていても、やり方がわからないままだと、次の提出も間に合わなくなり、提出しないことや遅れて出すことがだんだん当たり前になってしまいます。

そうならないためにも…
「毎日コツコツタイプ」に大変身!

日割りの計画が大事!

提出日がわかってカレンダーに書き込んだら「1日〇ページやる!」というように日割りの計画を立てましょう。

やるぞ!

ワークのページ数やプリントの枚数を期限までの日数で割ってみると、おおよその1日にやるべき量がわかります。

ここでのコツは、少し余裕をもって前倒ししながら計画して、少しずつ毎日コツコツと終わらせていくことです。

とくにワーク提出は、テスト範囲の全てという膨大なページ数になることが多いです。
これを期限ギリギリにやろうとしても絶対に終わらないですし、テスト勉強も中途半端になってしまいます。

絶対に提出期限ギリギリに一気に終わらせようとはせずに、出来るだけ早い段階から少しずつコツコツ進めてください。

ワークの範囲は、前回のテスト範囲の最後から始まり、今回のテスト範囲の終わりまでということがわかるので、学校の先生からワーク提出の範囲が発表される前から少しずつ進められますよ。

早めに日割りの計画を立てて、
「期限ギリギリタイプ」から
「毎日コツコツタイプ」に変身しましょう!

最後になりましたが… ジャニアス代表 神田

ご挨拶が遅れて申し訳ありません。家庭教師のジャニアス代表の神田真吾と申します。

私たちは千葉県で活動している家庭教師のグループで、今まで 25年間、たくさんのご家庭の方からお子さんの勉強に関する悩みをお聞きしてきました。

「ワーク提出がホントに大変で…」
「いつも答えを写して提出している…」
「ワークもテスト勉強も中途半端に…」

このように「テスト前のワーク提出」に、ものすごく大変な思いをしている中学生がとても多いですね。

学校の先生は、ワークをやること自体がテスト勉強になるという理由から、テスト前に宿題として出しているのですが、自分の力で進められない子供にとっては、ただ答え写す作業になってしまい、時間のムダとなってしまうケースがよく見られます。

もちろん提出物は、提出すること自体に大きな意味を持ちますので、答えを写したとしても提出しないよりはマシですが…。

このページでは、提出物を出せない子供の共通点として「提出物の重要性を知らない」ということを挙げましたが、実はもう1つ、もっと根本的な共通点があります。

それは…
「勉強のやり方が掴めていない」
ということです。

ジャニアスオリジナル 日割りの学習計画帳

提出物の重要性を知ったところで、
計画通りコツコツやろうとしても、

勉強のやり方がわからなければ、自力だけで提出物をこなしていくことは困難です。

ジャニアスオリジナル 日割りの学習計画帳

逆に勉強のやり方さえ掴めれば、どんどん勉強が楽しくなりますし、今まで大変だった「1ページ学習」や「テスト前のワーク提出」などの提出物も楽勝ですよ♪

私たち家庭教師のジャニアスでは、勉強が大キライなお子さんでもムリなく続けられる勉強のやり方を、無料の体験授業で教えています!

実際に家庭教師を「やる・やらない」は全く別で構いませんので、お子さんのやる気アップ・成績アップのきっかけにお試しいただければとても嬉しいです!

無料の体験授業 苦手な子ほどハマる勉強法を今すぐ実感!
\ フォームから申し込む /

▼ よく見られているページ ▼

ジャニアスは「千葉県専門」の家庭教師

家庭教師のジャニアスでは下記の地域にお住いの方に家庭教師を紹介しております。下記に含まれていない地域にお住まいのご家庭でも、家庭教師を紹介できる場合もございますので、お気軽にお問い合わせください。

ご紹介先地域一覧はコチラ
「この先、勉強で悩みたくない!!」という方こそお試しください!千葉県で13,892人が効果を実感!!

勉強がニガテな子でもカンタン!ラクラク続けられる!!と大好評♪無料の体験授業やっています!!

お申し込みはとってもカンタン!今すぐお電話または専用フォームから

お忙しい方はお電話が便利です。体験のお申込みだけではなく、勉強や進路の相談も無料でできます! 忙しい方はお電話が便利です。体験のお申込みだけではなく、勉強や進路の相談も無料でできます!

いますぐ申し込みたい方は電話0120-107-097で
いますぐ申し込みたい方は電話0120-107-097で

担当の神田(かんだ)まで、
お気軽にお電話ください

お好きな時間に申し込みたい方はコチラ!!24時間いつでもお申込みいただけます 体験授業お申込み専用フォーム

いまだけ特典!もれなく全員に1000円分のQUOカードプレゼント

もし、他の塾や家庭教師と迷われたら…まずは私たちにご相談ください。お子さんに本当に必要な勉強法を見つけます!!

私たちジャニアスは、どんなに効果がある勉強法でもお子さんに合わない・
続けることができなければ「意味がない」と考えています。

塾や家庭教師選びにご苦労されているご家庭も多いと思いますが、ジャニアスの体験授業は、「やる気のきっかけにしたい」「今の塾と比べてみたい」「今すぐは考えてないけど家庭教師がどんなモノかを見てみたい」などのような、気軽な気持ちで受けていただけたらと思います。

もちろん、体験を受けたからといって、無理に入会を勧めるようなことは一切ありませんので、安心してくださいね(^^)

無料の体験授業を詳しく見る よくあるご質問Q&A 指導開始までの流れ